予定の時間通りに行動できない。寝坊して遅刻してしまう。いえを出る準備に時間がかかる。
若者たちは毎日大慌て。学校や仕事が何時からだからいつ家を出よう、
何時何分のバスや電車に乗ろう。そう考えて動けるようになるまでは時間がかかります。
特に仕事は遅刻厳禁です。職場にも迷惑が掛かってしまうのですが、その辺りがまだ理解できていない若者もいます。
また、「会社にきちんと休む連絡をしたから、俺は休んでないよ!なんで注意されなきゃならないの?」と???な
発言をする若者も。どうやら無断欠勤でなく、連絡さえすれば、自己都合であっても休んだことにはならないと考えている様子。
会社側からしたら当然そんなことは通用しないのですが、本人の中ではそういう考え方なのだそう。そうはいかんのよ。少年。
若干話が逸れましたが、それでも少しずつ時間を意識して動けるように考える若者たち。
「これからこの課題を終わらせて高校に行くんだ。」
「バイトが○時だから○時には家を出ないと。」
「〇時から仕事だから、〇時に起こして~」
スタッフも注意や声掛けをしつつ、本人たちも頑張るものの、一朝一夕にできるようにはなりません。
最初のうちはなかなか難しくてもだんだんできるようになって、若者たちも自信をつけられればいいのですが…。
みんなのいえでは、スタッフと若者たちが一緒に考え、時間管理ができるように日々頑張っています。