活動費について

なぜ、みんなのいえには、活動支援・自主財源が必要なのか?

厚生労働省の職員配置規定は、子ども6名定員に対して3名のスタッフを置くと定められています。
これは、国が定める職員配置の最低基準です。定員に対してこれ以上の補助金は国からはありません。

しかし、みんなのいえ(自立援助ホーム)は24時間体制で子ども達を支援することが求められ、生活に必要な食材や日用品の買出しから、就労支援、学校、病院、児童相談所への付き添い、そして宿直もしなくてはいけません。
子ども達はスタッフへ相談を通し、仕事の悩みや将来のこと等、葛藤や達成感を繰り返し、生きる力を積み重ねます。
それらすべてを3名のスタッフでケアするのはとても大変なことで、スタッフの手が足りていないのが実状です。

スタッフを増やすことは、子どもとの関わりをより細やかに、丁寧に支援するために必要なことです。
みんなのいえの生活をより良くすること、みんなのいえの自主的な収入を増やすことは、長期的な安定と運営を図っていくためにも必要なことなのです。