秋晴れと洗濯物

気持ちの良い秋晴れが続いています。

普段、家の中に引きこもりがちな子ども達も、今週末は意欲的に外へ出かけているようです。

給料を初めて手にした青年は、嬉しくて買い物へ出かけました。

みんなのいえの子ども達の生活は、一人ひとり違います。

定時制高校や通信制の学校へ通いながら、昼間、アルバイトをしている子もいれば、夜間、アルバイトをしている子もいます。

食事の時間もバラバラ。みんな揃って、「いただきます」をする日は、めったにありません。

リビングで、テレビを見ながら食べる子、スタッフと談笑しながら食べる子、さまざまです。

みんなのいえは、1人ずつ個室があります。部屋の中では、勉強したり、本や漫画を読んだり、YouTubeを見たり…。普通の10代の若者と変わりません。

ただ、無償の愛を注ぐ親が側にいないということだけが違うのかも。それでも、子ども達は寂しさや辛さを口にすることなく、懸命に生きています。