地域のこどもイベントへ出店

千葉県の市原市内で開催されたイベントに今日も、キッチンカー「みんなのカフェ」で出店をしてきました。昨年11月から始めたキッチンカーでの活動は、お陰様で地域の方に少しずつ知ってもらい「もつ煮」を販売する珍しいキッチンカー!?として認知されてきています(笑)

そして、キッチンカーでイベントに出店する回数をまずは月1回から!を目標にしていましたが、地域の子育て活動をされている団体の皆さんから快く、出店への声を掛けてもらえるようにもなり、目標の月1回出店は今のところ、達成しています!自主事業として始めた、キッチンカーが少しずつですが地域の方に知ってもらえるようになってきています。

出店時のスタッフたち♡

ボリューム満点のもつ煮うどん♡

地域の子育てイベントの場で、みんなのいえスタッフ&若者たちが大奮闘!

 

39(サンキュー)リングプロジェクトと題して、みんなのいえを巣立った若者や、サポートが必要な子ども達のために、みんなのカフェで購入してもらった金額の一部を基金に変えさせてもらっています!詳細は、ぜひ、みんなのカフェに足を運んで、なっちゃんに声を掛けてください♡

以下のInstagramもチェックしてみてくださいね!

自立援助ホーム みんなのいえ(@hikari.kaze.yume)

 

まだまだ、出会っていな方も、既に出会い応援してくださっている方も、みんなのカフェをよろしくお願いします!

次回、9/14㈰に市原市の青葉台で開催される『青葉台フェスタ』というイベントに、みんなのカフェが出店します。ブログをみた方、お近くの方はぜひお越しください。