ブログ更新を怠ってしまいました・・・気づけば前回ブログより8か月が経過していました・・・ブログを楽しみにしてくださる皆さま、ごめんなさい。
この間、色々なことが、みんなのいえではありました。総集編でこの間のことを簡単にご報告させていただきます。(機関誌「みんなのこえ」を手に取って読んでくださる皆さまには既にご報告しています)
★みんなのいえで共に暮らし、ここから巣立った若者達をお祝いしようと、NPO法人ちばこどもおうえんだん様の助成を受けて、2025年1月に20歳を迎えた若者たちへ「成人を祝う会」を実施しました。
※プロのカメラマンに撮影を依頼し、一人ひとりの凛々しい姿を写真に収め、プレゼントしました。

みんなのいえイケメンズ♡
★2025春に一人、また一人若者が巣立っていきました。みんなのいえで暮らした時間は3年間。その間色々あったけど、最後はスタッフ達と涙、涙でお互いに感謝と成長を喜びあいました。

スタッフ達と一緒に笑顔でハイチーズ♡
★キッチンカー事業の名前は、「みんなのカフェ」となり、昨年秋より市内の子ども、子育てのイベントや地域のイベント事に声をかけていただき出店を始めました。みんなのいえに暮らす子ども達もスタッフとしてイベント出店に参加をして活動を盛り上げる一役を担ってくれています。
※入居する子どもが、「みんなのカフェ」で就労する際はボランティアはなく、雇用契約を交わして仕事として働いてもらっています。キッチンカー事業は子ども、若者の就労経験の場としても活躍中です。


みんなのカフェ♡
◎みんなのいえのInstagramも、ブログと一緒にチエックしてみてください。