今日と明日は市原市のビッグイベント、第9回上総いちはら国府祭りです!
みんなのいえの若者1名とスタッフ1名がそれぞれで参加してきたので、今日は1日目の様子をレポートしたいと思います。
~スタッフ・ジーニョのレポート~
『午後0時ごろお祭り会場の上総更級公園へ到着。会場を覆いつくすほどの来場者にビックリしつつ、会場内へ。
まず始まったイベントは、時代絵巻行列山鉾・山車の巡行です。大きな五重塔と山車が街を練り歩きます。
この五重塔、かなり大きくて迫力がありました。作りも精巧でカッコいい!の一言です。
練り歩く人々の威勢のいい掛け声でさらに迫力が増し、まさにこれからお祭りが始まるぞ!と熱い気分になりました。
巡行を見た後は少しお腹が空いたので、昼食タイムです。まずはナポリタン。乗っている目玉焼きがおいしそう。喫茶店的な、昔ながらの
優しい味のナポリタンでした。二品目は、ポップコーン屋さんで無料配布をしていたキャラメルポップコーンです。こんなにたくさん貰っていいの!?ってくらいの量です。キャラメルソースが絡んで、めっちゃ甘くておいしい。飲み物は今流行りのタピオカミルクティー。
タピオカがもちもちでミルクティーとの相性もばっちり!ゆっくりカフェブレイクが出来ました。』
~みんなのいえ・若者のレポート~
『今日は午後3時半から市原国府祭りに行ってきました。僕がもう着いた頃には、屋台がたくさん出てて、人もだいぶ多かったよ!
知り合いにも会ったし、屋台も割と回れたから楽しかった。』
外に出て目いっぱい楽しむ彼の姿が伝わってきましたね。彼は明日も引き続き祭りに出るようです!
楽しんできてね♪
【若者が買ってきたポップコーン。やっぱおいしいよねコレ。】